top of page
page_header.jpg

新着記事

ホーム  新着情報一覧 | 新着記事

サバイバー 59 ~退院~

前回の続き・・・。


2024/12/4 (水)・・・。


いよいよ退院である。


すがすがしい朝を迎える。

朝一でシャワーを浴びる。


そう言えば、すっかり入浴の話をしていなかったが、カテーテルを取った後は、毎朝、病室についているシャ

ワールームでシャワーを浴びていた。


部屋についていない場合は、予約して、 2 室あるシャワールームを使用することが出来る。


序に、清掃の件も触れていなかったが、毎朝 10 事前後に、土日も関係なく、スタッフがきれいに清掃して頂

いていた。


8 時前・・・。


コンコンコン♪


配:「ササダさん。おはようございます。朝食をお持ちしました。」


私:「おはようございます。ありがとうございます。」


配膳が終わり、出ていくスタッフにお礼を告げる。


私:「一応、今日退院なので、お世話になりました。」


配:「そうなんですね~。お大事にして下さい。」


私:「ありがとうございます。」

声:「最後の食事に、難敵、ゆで卵が・・・。」


≪メニュー≫ 軟菜食

全粥 220g

ゆで卵

小芋の煮つけ

汁麩の味噌汁

海苔佃煮

牛乳 200ml


≪栄養成分の表示≫

熱量: 430kcal

たんぱく質: 17.4g

脂質: 13.1g

炭水化物: 58.2g

塩分: 1.8g


案の定、難敵・ゆで卵は口の中の水分を奪いつくし、歯茎の隙間に逃げ込み、嚥下を拒否し尽した・・・。 ・ ゚ ・(。´ノω・`)。 ウウゥゥ


食事を終え、部屋の片づけを始める。


着替え等は、あらかた家内に持って帰ってもらっていたので、殆どが身の回りのものと PC 、タブレット等の

仕事に関するものだけである。


最後に、プリベイトカードを取り出し、 1 階の清算口へ行き清算する。


病室に戻り、家内の迎えを待つ。


退院は 9 時 30 分までに速やかに退室する決まりになっているのだが、何やらトラブルが発生したらしく、少

し家を出るが遅れたようだ・・・(笑)


8 時 20 分・・・。


LINE (家):「今から出るね。」


LINE (私):「間に合わんかった下で待っとくから慌てんでいいよ」


LIN (家):「着いたら LINE するね。」


9 時前・・・。


コンコンコン♪



看:「ササダさん。おはようございます。」


私:「おはようございます。」


看:「お迎えはまだですね~?」


私:「はい、もうすぐ着くと思います。」


看:「じゃあ、取り敢えず、病室のチェックだけ先にやっときましょうかね?」


私:「はい。」


看:「クローゼット・・・、引き出し・・・、冷蔵庫・・・、プリベイトカード・・・。大丈夫みたいです

ね?」


私:「はい。」


看:「それと・・・、次の外来の予定が入っていますので渡しておきますね。」


私:「 12 月 19 日ですね?これは、いつもの外来に行けばいいんですよね?」


看:「はい。 23 番の頭頚部外科に行ってください。」


私:「はい。ありがとうございます。」


看:「それでは、奥様がお見えになられましたら、受付の伝えてください。最終チェックをすると思いますので・・・。」


私:「はい。」


LINE (家):「着いた。」


LINE (私):「お疲れさん。病棟まで上がってきて、会計は済ませているから・・・」


家内が到着したので、受付スタッフにその旨を告げる。


受:「それではお部屋の確認をしますね~。」


私:「はい。」


受:「はい。忘れ物はないみたいですね~。大丈夫です。」


私:「はい。」


受:「お大事にして下さい。」


私:「はい。ありがとうございました。」


病室を出ると、ナースステーションでミーティング中のようだった。


私 & 家:「お世話になりました。」


看:「・・・。」


どうやら忙しい様で、スルーされた・・・(笑)


「お大事に~。」とかを期待していたので、一抹の寂しさを感じる・・・(´;ω;`)しょぼん

エレベーターで降りながら・・・。


私:「ナンか、メッチャあっさりしとったな・・・?」


家:「うん・・・。」


私:「まあ、あんなもんか(笑)。毎日何人も迎えたり、送ったりしとったら・・・(笑)。」


家:「そうね~。ミーティングの最中ぽかったしね・・・。」


私:「ああ・・・。『お世話になりました』が無駄に響き渡った気がしたわ・・・(笑)。」


家:「うん・・・(笑)。」


何より、無事退院である・・・👍


9 日ぶりの我が家へ帰る。


家で少しくつろぎ、事務所へ行くことにする。


家内は車で送ろうかと言ってくれたのだが、運動がてら歩いていくことにした。


家を出て、事務所へ行く途中に、国道に掛る歩道橋を越えなければいけない。


ボカシを入れたのでわかりづらいかもしれないが、この上り坂が想像以上に長く感じる。


息切れしながら、歩道橋を上る。


国道部を超え、今度は下りである。


下りは下りで足運びがしんどく感じる。


どうにかこうにか、事務所までたどり着く。


通常であれば、歩いて 10 分程度の距離なのだが、倍くらいの時間を要してしまった。


自分が思った以上に体力が落ちているようだ。


事務所について、神棚を整え、手を合わせる。


関係各所に退院してきた旨を連絡する。


不在票も何通かあったので、再配達を依頼する。


事務作業を少しこなす。


昼食に置いてあったチキンラーメンを作り食べる。


麵が縮れていて、嚙み切りやすく、意外に食べやすい・・・👍


2 時間程度、仕事をしてみたのだが、体力が落ちているのだろう座って仕事しているだけでクラクラしてくる。


LINE (私):「少し仕事をこなしたけど、クラクラしてきた」


LINE (家):「早めに帰ってきたら。」


LINE (私):「荷物が届くことになってるから、それを受け取ったら帰るわ」

(タイムラグ)

LINE (家):「迎えに行こうか?」

この LINE が来た時にはすでに荷物を受け取り家路についていた。


次回へ・・・。

 
 
 

Comments


bottom of page